「八月の二重奏」の録音
2010.09.24 1:16-up!
それこそ暑い暑い8月のど真ん中、映画「八月の二重奏」の録音がありました。白血病の少女の実話に基づいた日本赤十字の献血のための作品で、映画館よりもむしろ献血センターとかのモニターがメインのオンエアになります。子供のころ長崎と言う土地柄か?学校の先生や友達から白血病の学生の話しを聞いたことが何度もありました。その時に聞いた話しは17歳の女学生ですが、自分で病気のことはもちろん分かっていて死ぬまで毎日自宅のトイレの掃除を丁寧にやっていたそうです。それから歌手の本田美奈子さんが数年前に亡くなりました。何度かお会いして仕事もご一緒したことがあっただけにショックでした。生きるということはどういうことなのだろうか?と考えることがあります。生きて行くことすら大変な時代ですが、それでもやはり生きていることの素晴らしさを味わいたいと思って自分自身日々必死にもがいているようにも思います。健康であることは空気のように当たり前で、でもそれに感謝しながら生きて行きたいと・・・そしてその感謝と感動を忘れないように・・・今日の写真は録音の時の写真です。この日はいつもスタジオで演奏してくれている女性陣をパチリ!皆、いつもかわいい!女性同士では洋服の話しをしたり・・・と、わずかの時間でもホッとします。